LINEモバイルならLINEのID検索ができる!電話番号がなくてもOKの方法とは?

格安SIMに乗り換えたいけど「LINEのID検索ができない」からやっぱりいままで通りでいいかなと諦めている方いませんか?

100社以上ある格安SIMの中でLINEモバイルだけがLINEのID検索に対応しているので、LINEユーザーにとっては超目玉ポイントとして注目を集めています。

LINEモバイルなら電話番号がなくてもLINEに登録できてID検索もできるようになるので、安くスマホを使いたい方も2台目に考えている方にもトークアプリを100%楽しめるようになっています。

他の格安SIMではID検索ができない

LINEのID検索は18歳以上の年齢認証を済ませるとできるようになる機能です。これはよく知られていることですね。でも、この年齢認証の機能は大手キャリアのドコモ・au・ソフトバンクだけに認められたもので、他の通信会社では使えないようになっています。

これまで当然のように使っていたID検索が格安SIMに変えてから「使えない!」となってしまう人も少なくありません。

もちろん、ID検索はできなくても「ふるふる」「QRコード」で友だち追加はできます。ただ、これら方法は遠くはなれた友だちを追加できないのがデメリットですね。

「やっぱりID検索がしたい!」という場合は迷わずLINEモバイルです!

LINEモバイルは電話番号がなくてもOK

LINEを使うにはまず最初に電話番号を登録する必要がありますが、LINEモバイルなら電話番号がなくても登録できます。LINEモバイルのデータ通信専用のプランを契約した場合、電話の機能がないのでもちろん電話番号もありません。普通はLINEに登録すらできない状態ですが、LINEモバイルであればデータ通信専用のプランであっても登録することができ、さらにID検索も利用できます。

2台目のスマホで新しくLINEのアカウントを作りたいと思っている方にもぴったりの機能ですね。

【超簡単】LINEモバイルの年齢認証の方法

ID検索ができるようにLINEモバイルで年齢認証をする方法を見ていきましょう。

利用コードを取得する

マイページに入る

LINEモバイルのサイトからマイページに入ります。

「契約情報」ページを開く

LINEモバイルに申込んだときに設定したログインIDとパスワードでログインし、「契約情報」のページを開きます。

利用コード(17桁)をゲット

契約情報のページの中にある「利用コード(17桁)」をコピーします。

LINEのアプリで年齢認証する

LINEのアプリで「設定」の中の「年齢確認」を開く

「LINEモバイルをご契約の方」を選択

設定の中の「年齢確認」を開くと「年齢認証結果:不明」と出ています。その画面をタップすると「NTTdocomoをご契約の方」「LINEモバイルをご契約の方」と出てくるので、「LINEモバイルをご契約の方」を選びます。

利用コードを入力して完了

マイページで取得した17桁の利用コードを入力して完了です。

これにて無事に年齢認証が終わりID検索ができるようになります。

まとめ

格安SIMの中でID検索をできるのはLINEモバイルだけです。LINEを運営している会社ならではの特典なので、LINEユーザーでID検索が欠かせない方にとってはLINEモバイルが最強ですね。

さらに電話機能のないデータ通信専用のプランを契約していたとしても、LINEのアカウントを取得できID検索もできます。マイページから利用コードを取得してLINEに報告するだけで簡単にID検索ができるようになるので、LINEモバイルをゲットしたらまず最初に設定しておきたいポイントです。